人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手乗りゆたんぽ   

手乗りゆたんぽ   _c0129498_16381396.jpg
正しくは手のひら湯たんぽだけど、
可愛いのでついペットのように言っちゃったりして。

まだ10月になったばかりかと思っていたら、
色んなイベントがあり、忙しく過ごしている内に
あっという間に11月・・・恐ろしや・・・

今年は残暑があまり厳しくなく、9月のうちにすーっと涼しくなったと思ったら、
10月に入ってまた暑くなったり、そしてまた涼しくなったり。
そして毎週のように週末は雨。

今日は日中は25度を超える暑さになりました。
しかし夜は涼しく、でもまだ暖房を入れるには早い。
そして手足が冷え、風邪のようなアレルギーのような
喉の痛みや咳が続いています。

そんな時お友達からのプレゼントでうちにやってきたのがコレ!

まるで手乗りの動物を愛でるような気持ちになる、手のひら湯たんぽ。





手乗りゆたんぽ   _c0129498_16391366.jpg
この小さなサイズの湯たんぽが、大きな効力を発揮してくれます。

うちには昔ながらのそのままお湯を沸かせる湯たんぽがあって、
超乾燥肌の私にはとても重宝、冬の間中大活躍してくれるんだけど、
それとこれとは全然別物!

この小さな湯たんぽ、実は体の部分部分を温めることによって、
健康美人になれる!という謳い文句付き。

実際、私はすごい肩こりなんだけど、この小ささだからできること、
ひょいっと背中に乗せて肩胛骨の間を温める。
(もう少し紐が長いと首や腰で結べて便利そうなので、長い紐付けてみようかな)

腰が痛い時、座っているままで部屋着のズボンに挟んで
痛いところを温める。

胃が痛ーい、、、お腹を温める。

寒い時、脛や足の付け根を温める。

他にも、昔鍼やお灸をしたことがあるので、
それぞれの症状に合わせてそのツボを温めてみたりしています。

もう既に布団にももぐらせました。
まだそこまで寒くないけど足が冷たい。
これを足下に入れておけば、
布団全体は温まらなくても足は温か。

しかもこの小ささなので、お湯がたったの125ccしか要りません。
短時間で準備もできて楽ちん、楽ちん。
「面倒臭くない」実はこれが一番頻繁に登場することになった理由かも。






手乗りゆたんぽ   _c0129498_19134520.jpg
手のひら湯たんぽで 温め健康美人になる本

この一冊でこの小さな湯たんぽと使い方の冊子がついています。

Kさん、良い物をありがとうございました!
今も寝違えた首を温めながら書いています(笑)
これ、まじ良いわ〜♪

 

by coo-coos | 2011-11-01 19:29 | goods

『マッピー』用ボーダー

<< 塩麹     10月の好きな物    >>